十分な国際協力の実務経験、高いリーダーシップ、幅広い人的ネットワーク等を基に、国際協力機構(JICA)や国連機関などが実施する各種事業に携わる。
重要度
※実施順は、必ずしもこの順番どおりにタスクが実施されているとは限りません。職業によって、より一般的なタスクから並べたり、同時並行で実施するタスクを便宜的に並べたりしている場合があります。
実施率(%)
実施順
重要度(1~5点)
タスク内容
グラフの目盛り
派遣先国での活動を円滑に進めるための体制を整える。
派遣された国の政府、関係機関等から要請を受けたテーマに関する現状、政策、要望等に関してヒアリング等を行い課題を把握する。
現場の実態調査を行い課題等について具体的な情報を収集する。
派遣先国の政府(政策担当者)などに必要な助言や提案を行う。
派遣先国の政府(政策担当者)と国の開発や復興のための計画を共に検討する。
派遣先国の自立的な発展、復興を促すための人材育成を支援する。
派遣終了後、報告書をまとめ、関係機関等に報告する。
その職業で行う仕事の内容を職業間で比較可能な形で表しています。